トピックス
- 2023-05-19
- 令和5年6月25日(日)に家族交流会を開催します。
詳細はこちらをご覧ください - 2023-05-19
- 令和5年度教育機関等における医療的ケア児看護人材育成研修を開催します。
詳細はこちらをご覧ください - 2023-03-13
- 令和5年3月5日(日)に令和4年度小児在宅支援者研修会を開催しました
- 2023-02-21
- 令和5年1月29日(日)に家族交流会を開催しました
- 2023-02-02
- 令和5年3月5日(日)に令和4年度小児在宅支援者研修会を開催します。
詳細はこちらをご覧ください - 2023-01-16
- 機関誌紹介に機関誌「みらい」第16号を掲載しました
- 2023-01-13
- 令和5年1月29日(日)に家族交流会を開催します。
詳細はこちらをご覧ください - 2022-11-25
- 令和4年11月20日(日)に家族交流会を開催しました
- 2022-11-01
- 令和4年11月20日(日)の会場が変更になりました。
詳細はこちらをご覧ください - 2022-10-12
- 令和4年11月20日(日)に家族交流会を開催します。
詳細はこちらをご覧ください - 2022-10-03
- 令和4年9月25日(日)に家族交流会を開催しました
- 2022-08-24
- 令和4年9月25日(日)に家族交流会を開催します。
詳細はこちらをご覧ください - 2022-08-24
- 機関誌紹介に機関誌「みらい」第15号を掲載しました
- 2022-08-04
- 令和4年7月31日(日)に家族交流会を開催しました
- 2022-06-27
- 令和4年7月31日(日)に家族交流会を開催します。
詳細はこちらをご覧ください - 2022-06-13
- 令和4年度家族交流会の日程が変更となりました。
詳細はこちらをご覧ください - 2022-05-31
- 令和4年5月29日(日)に家族交流会を開催しました
- 2022-05-12
- 家族交流会を開催します
詳細はこちらをご覧ください - 2022-04-01
- みらいホームページをリニューアルしました
- 2022-02-28
- 令和4年2月27日(日) 令和3年度 小児在宅支援者研修会を実施しました
アンケートはこちらからお願いします - 2022-02-18
- 「みらいの活動に関する調査」ご協力のお願い
みらいが開設して6年が経過し、みらいの実践業務評価のための調査を行うことになりました。
ご多用のところ恐れ入りますが、調査にご理解いただき、ご回答を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
ご回答は、以下のURLよりお願いいたします。
【ご家族用】 https://forms.gle/mHAz8ziSZftZbERY8
【施設用】 https://forms.gle/F1S9E6KSErRi7UgH6 - 2022-01-28
- 機関誌紹介に機関誌「みらい」第14号を掲載しました
- 2022-01-07
- 令和4年2月27日(日) 令和3年度小児在宅支援研修会を開催します
- 2021-11-01
- 10月31日(日)家族交流会を開催しました
- 2021-09-30
- 家族交流会を開催します
詳細はこちらをご覧ください - 2021-08-12
- 機関誌紹介に機関誌「みらい」第13号を掲載しました
- 2021-03-08
- 令和3年3月7日(日) 小児在宅支援研修会を実施しました
- 2021-02-10
- リモートでの相談も受け付けています。事前に電話もしはメールでご連絡ください
なおリモートでの相談はZOOMを使用します - 2021-02-01
- 機関誌紹介に機関誌「みらい」第12号を掲載しました
- 2021-01-22
- 令和3年3月7日(日)小児在宅支援研修会を実施します。
⇒参加申込の受付は終了しました - 2020-09-08
- みらい機関誌11号掲載しました
- 2020-02-26
- 令和2年3月1日のみらい主催の中濃地区家族交流会は中止します
- 2020-01-21
- 令和2年2月2日(日)小児在宅支援研修会を実施します。
- 2019-05-09
- 平成31年4月24日(水)重症心身障がい在宅支援センターみらい中濃サテライトを開所しました。
平成31年4月26日(金)重症心身障がい在宅支援センターみらい東濃サテライトを開所しました。 - 2019-05-09
- ☆2019年度家族交流会
6月23日(日)飛騨地区家族交流会を開催しました。
7月28日(日)岐阜地区家族交流会を開催しました。
10月20日(日)東濃地区家族交流会を開催しました。
11月17日(日)西濃地区家族交流会を開催しました。
令和2年3月1日(日)中濃地区家族交流会を開催予定です(中止) - 2019-03-05
- 機関誌「みらい」第8号をアップロードしました。
- 2018-12-20
- 平成31年2月24日(日)小児在宅支援研修会を実施しました。
- 2018-07-31
- 機関誌「みらい」第7号をアップロードしました。
- 2018-07-27
- 平成30年7月29日岐阜地区交流会は台風接近のため平成30年9月9日(日)に延期となりました。
「イベント」をクリック
変更のちらしを確認できます。 - 2018-05-10
- ☆平成30年度家族交流会
6月10日(日)飛騨地区家族交流会を開催しました。
9月9日(日)岐阜地区家族交流会を開催しました。
10月7日(日)西濃地区家族交流会を開催しました。
11月25日(日)東濃地区家族交流会を開催しました。
3月10日(日)中濃地区家族交流会を開催しました。
「イベント」で各圏域家族交流会のちらしが印刷できます。
個人的な登録等は不要です。どなたでも参加できます。
参加ご希望の方は、058-275-3234までぜひ、ご連絡ください(^o^) - 2018-05-10
- 重症心身障がい在宅支援センターみらい飛騨サテライト開所します。
開所式 日時:平成30年6月10日 11時~
「イベント」をクリック
- 2018-01-24
- 機関紙「みらい」第6号をアップロードしました。
- 2017-04-13
- 「在宅で生活する障がい児の家族が希望するサービス調査」がまとめられました。
「活動報告⇒その他」をクリック - 2016-06-28
- 訪問看護ステーションへの出前講習および同行訪問を受け付けています!
詳しくは、「センター概要」⇒「相談統計」をクリック!
平成29年6月25日(日)飛騨地区家族交流会を開催しました。
平成29年7月17日(月・祝)岐阜地区家族交流会を開催しました。
平成29年10月1日(日)西濃地区家族交流会を開催しました。
平成29年11月5日(日)東濃地区家族交流会を開催しました。
平成30年3月10日(日)中濃地区家族交流会開催しました。
「イベント」で各圏域家族交流会のちらしが印刷できます。
個人的な登録等は不要です。どなたでも参加できます。
参加ご希望の方は、058-275-3234までぜひ、ご連絡ください(^o^)
最近の活動
令和4年度 小児在宅支援者研修会
令和5年3月5日(日)に小児在宅支援者研修会をハイブリット形式で開催しました。
小児在宅支援に携わる関係職種を対象に「こどもや家族の世界を広げるために私たちができることⅤ」と題して、北九州市立総合療育センタ―西部分所 所長 奈須康子先生 に午前中ご講義いただきました。寄り添い方というテーマで、一人ひとりへ温かい心と優しいまなざしを持って丁寧に支援されている先生のお人柄が伝わるそんな時間でした。子どもと家族をそれぞれの職種、人々の優しい心で支え、心の響き合いを大切することを改めて考えさせられる講義で、前に進もうと背中を押して頂けたました。
午後からは来場研修に限定、「寄り添うとは」をテーマに5~6名のグループに分かれ疑似場面を想定し各々役割を演じるロールプレイをしました。振り返りの中で、「他の職種を演じることでそれぞれの立場や思いを理解できた」「違う価値観や思いを持ち寄ることでチームが出来上がることを実感できた」など、生きたチーム作り・連携を再認識でき、明日の支援の活力につながったのではないかと思います。楽しく有意義な研修会となりました。参加頂いた皆様ありがとうございました。
令和5年1月29日(日)全体家族交流会を開催しました
岐阜県県民ふれあい会館において今年最後の全体家族交流会をハイブリット形式で開催しました。
今回は情報交換のほか『Given ~いま、ここ、にある しあわせ~』を上映しZoom配信しました。
魂が揺さぶられ涙は溢れたけれど、最後にはカラッと爽やかな、生きる力をもらえたそんな時間を共有できました。
おしゃべり足りなかった皆さま、次回の家族交流会はご期待ください。
令和4年11月20日(日)中濃・東濃地区家族交流会を開催しました
今回は、多治見市役所駅北庁舎の3階にある保健センターで、家族交流会をしました。
生活介護事業所 クリパラボの 田中康生さんをお招きし、生演奏で太くやわらかい三線の音色と康生さんの歌声が調和し優しい気持ちに浸れました。
トークタイムでは、『リフレッシュ方法』や『自慢できること』をお聞きしました。お母さんが自由になる時間をお父さんは意識して作り、リフレッシュにとても協力的なことも伺えました。お子さんやご家族の自慢話に花が咲き、笑顔あふれる家族会となりました。来年はもう少し開催時間を延長し、ワイワイと楽しくおしゃべりできる場所を提供できるようにと考えています。
今回も感染対策にご協力いただまして、誠にありがとうございました。
令和4年9月25日(日)岐阜・西濃地区家族交流会を開催しました
令和4年9月25日(日)に岐阜県県民ふれあい会館で『家族みんなでおでかけできるスポット』というテーマで家族交流会を行いました。
今回も現地とZOOMによるハイブリット形式で開催しました。。
みんなで情報交換の前に「朗読劇団 そらまめ」をお招きして、友達について、コロナ禍での活動、今回のテーマに沿った動画を交えた公演をしていただきました。会場もZOOMの画面上のみんな笑顔で溢れましました。
その後おでかけスポットについて情報交換をしました。「朗読劇団 そらまめ」のみなさんにも参加いただき本人からも率直で貴重なご意見を聞けました。実際に行ってみたい場所が見つかった、楽しい時間が過ごせた等の声が届いています。
ご家族、関係者・支援者の皆さま、ご参加いただきありがとうございました。今回も楽しい会となりました。
次回も多くのみなさまにお会いできますように